この一年少しずつだが鷺沢萠さんの本を読み返している。
そしてつくづく私は鷺沢に影響を受けたのではなく、助けられていた、 と感じた。 日々の生活でつまづく、後悔する、悪いこと嫌なことばかり重なる。 そんな時、どうすればいいのか生きていくためのコツを 何度も何度も教えてもらった。 答えなんかないでも、自分自身で考え自分なりに折り合いをつけること。 小説、エッセイの一文がどれだけ私を助けてくれたことか。 追悼文や書評を探しては読んだ。 その時、出会ったのが森詠さんの「ビューティフル・ネーム」書評だった。 そうそこが分からない。 <口をついて外に出て来る言葉なんて、実際に考えたり思ったりしている ことの何万分の一にしか過ぎない。頭の中にあることを面積にたとえれば、 言葉になって出て来るものは小さな小さな点だ。> <思ったり感じたりした者の勝ちだ。> 《愛してる Two of Us》 頭の中にあることは計り知れない。 芽衣子はどうするのだろう・・・続きを読みたかった。残念です。 ■
[PR]
by nonki27
| 2005-04-11 22:17
| よむ
|
Comments(2)
![]()
鷺澤さんは、「会った事のないお姉さん」だったです。
…神宮さんの「助けられていた」という表現、 あー、こういう言葉で表現できたか!って思いました。 大好きな人たちがいなくなるたびに、 (自分、シッカリしなきゃね)と叱咤激励するのですが、 書籍の背表紙が目に入ると、立ち止まってしまいます。 「ビューティフル・ネーム」 本屋さんで手に取るものの、ラストを認めたくなくて、 今まで読んでなかったのですが、 読んで、声を聞かなきゃって思いました。 ![]()
そうなの。
「ウェルカム・ホーム!」も読みたいけれど・・・・ 終わっちゃうような気がして・・・ まだ・・・ 文庫になってからにしようかな。
|
のりのり27 のん気に行こう
ライフログ
カテゴリ
全体日々 野球 よむ みる はな 美技 めん タグ
東野圭吾(46)
伊坂幸太郎(28) 奥田英朗(18) 山崎ナオコーラ(16) 穂村弘(16) 真保裕一(13) 瀬尾まいこ(12) 小川洋子(9) 森達也(9) 森見登美彦(9) 角田光代(9) 池田晶子(9) 桐野夏生(8) 新選組(7) 三浦しをん(7) 鷺沢萠(6) 山田詠美(6) 垣根涼介(6) 津村記久子(6) 嶽本野ばら(6) 横山秀夫(5) 宮部みゆき(5) 吉田修一(5) 東直子(5) 西村賢太(4) 長嶋有(4) 百田尚樹(4) 野球(4) 絲山秋子(4) 山本文緒(3) 三崎亜記(3) 原宏一(3) 川上未映子(3) 増田明美(3) 荻原浩(2) 夏目漱石(2) 久坂部羊(2) 原田宗典(2) 古田敦也(2) 佐藤多佳子(2) 恒川光太郎(2) 桜庭一樹(2) 宮本輝(2) 松本人志(2) 西川美和(2) 中村文則(2) 天童荒太(2) 島本理生(2) 乃南アサ(2) 白岩玄(2) 米山公啓(2) 湊かなえ(2) 綿矢りさ(2) 木内昇(2) 有川浩(2) 林真理子(2) 清水義範(1) 水木しげる(1) 諏訪哲史(1) 篠田節子(1) 城島充(1) 松本清張(1) 松本修(1) 小林多喜二(1) 小沢征良(1) 小泉今日子(1) 山本譲司(1) 山田宗樹(1) 山崎武司(1) 三谷幸喜(1) 桜庭 一樹(1) 吾妻ひでお(1) 最相葉月(1) 佐野真一(1) 佐野真(1) 佐藤幹夫(1) 今邑彩(1) 高野和明(1) 江國香織(1) 江上剛(1) 以前の記事
2018年 04月2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 more... お気に入りブログ
最新のコメント
最新のトラックバック
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||