〝世界一〟は本当に嬉しい。
思えば、シドニーはプロアマ混合で4位。 予選では、台湾に負けそうになった。その時、日本の野球ってどうなの?と、プロの力はレベルは世界ではどうなの?と。シドニーでの印象は、やっぱりプロの選手は凄いと感じた。アマの選手は打球が飛ばないし、体格から動きからプロとの差が大きかった。そりゃそう、選ばれ鍛え抜かれ、年間130試合あまりも戦っているプロ選手なんだから。 そして、アテネでは選手の制約があったとはいえオールプロで臨み3位。 そして、最強チームでのWBC、今度こそ!と期待していましたよ。 やってくれました!! 日本プロ野球世界一!! いろいろありました。予選の韓国戦、石井投手が逆転2ランを浴び、アメリカ戦は勝っていたでしょう(ボブの誤審)、また韓国に負けこれで終わりかと・・そしたらメキシコが勝った、こっちの精神状態も上がったり下がったり↑↓↑。 決勝戦も終盤はドキドキでした。川﨑選手にしても、超~ファインプレー、ポロポロとエラー、奇跡の右手ホームインと↑↓↑。 エラー後ベンチでは、みんなに迎えられ肩を叩かれ肩揉まれ、西岡選手には、ほっぺをむぎゅーっと喝を入れられていた。結果的に、陰のファインプレーは、松井、井口選手かな。川﨑、西岡の二遊間も、福留選手の劇的ホームランも、観られなかったし、宮本キャプテンの参加もなかった。 「米大リーグで1シーズンやりたいくらいのチームだった」イチロー 「打撃が簡単になったことはありますか」 「そんなことはほとんどないよ」 「偉大な王監督の言葉は、ぼくに勇気を与えてくれました」 松坂投手は、MVPに輝いた。上原投手も全ての試合に好投した。 球界の宝、日本の宝、ここまでやってくれたのだからこの2人は、自由にさせてあげたい。好きなように思う通りに後悔ないようにさせてあげて欲しい。 ねっ西武と巨人。 ■
[PR]
by nonki27
| 2006-03-22 20:50
| 野球
|
Comments(0)
|
のりのり27 のん気に行こう
ライフログ
カテゴリ
全体日々 野球 よむ みる はな 美技 めん タグ
東野圭吾(46)
伊坂幸太郎(28) 奥田英朗(18) 山崎ナオコーラ(16) 穂村弘(16) 真保裕一(13) 瀬尾まいこ(12) 小川洋子(9) 森達也(9) 森見登美彦(9) 角田光代(9) 池田晶子(9) 桐野夏生(8) 新選組(7) 三浦しをん(7) 鷺沢萠(6) 山田詠美(6) 垣根涼介(6) 津村記久子(6) 嶽本野ばら(6) 横山秀夫(5) 宮部みゆき(5) 吉田修一(5) 東直子(5) 西村賢太(4) 長嶋有(4) 百田尚樹(4) 野球(4) 絲山秋子(4) 山本文緒(3) 三崎亜記(3) 原宏一(3) 川上未映子(3) 増田明美(3) 荻原浩(2) 夏目漱石(2) 久坂部羊(2) 原田宗典(2) 古田敦也(2) 佐藤多佳子(2) 恒川光太郎(2) 桜庭一樹(2) 宮本輝(2) 松本人志(2) 西川美和(2) 中村文則(2) 天童荒太(2) 島本理生(2) 乃南アサ(2) 白岩玄(2) 米山公啓(2) 湊かなえ(2) 綿矢りさ(2) 木内昇(2) 有川浩(2) 林真理子(2) 清水義範(1) 水木しげる(1) 諏訪哲史(1) 篠田節子(1) 城島充(1) 松本清張(1) 松本修(1) 小林多喜二(1) 小沢征良(1) 小泉今日子(1) 山本譲司(1) 山田宗樹(1) 山崎武司(1) 三谷幸喜(1) 桜庭 一樹(1) 吾妻ひでお(1) 最相葉月(1) 佐野真一(1) 佐野真(1) 佐藤幹夫(1) 今邑彩(1) 高野和明(1) 江國香織(1) 江上剛(1) 以前の記事
2018年 04月2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 more... お気に入りブログ
最新のコメント
最新のトラックバック
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||