![]() 野球選手なのに色白、汗臭くなさそう、泥が似合わない。 キラリ☆王子 野球をやったことのない、技術面に詳しくない女でも、この本は読みやすかった。 〝なぜ?和田の130キロ台はなぜ打ちにくいか〟これが和田の秘密だ! ・最大のパートナー学生トレーナーの土橋さんと出会う。 (大学入学時、MAX129キロがフォーム改造に着手してから、2ヶ月で142キロ!) ・スポーツ一家(父は元野球選手、首都大学野球で首位打者、母は元バレーボール選手、実業団のエースアタッカー) ・子供の頃から何をやるにしても計画を立て、最後までやり遂げる。 ・自分の持っている能力を100パーセント出し切る類稀な能力がある。 ・高校時代大きな故障をし、走りこみの毎日を送る。 ・「キレがある」初速と終速の差が小さい、スピードが減速しない。 ・平均的なプロ野球選手の初速と終速の差は10キロ前後。(松坂投手は7,8キロ、和田投手は4,5キロ) ・平均的なプロ野球選手のボールの回転数は毎秒30回転前後。(松坂投手は38回転、和田投手は40回転に近い(であろう)) ・ボールをリリースする瞬間に〝バーン〟と下半身で作った全てのエネルギーを指先に伝える。 ・リリースポイントが前(骨盤をできるだけ前に運んで移動距離を大きくする) ・腕の出所が分からない投球フォーム ・生まれ持った身体的能力(指と手首が柔らかい、手首から肘にかけての筋力が発達している) 以上の理由から打たれない・・・? あのフォームに秘密があると思っていたが、詳しい技術的なことはあまり描かれていなかった。(だから読みやすかったのか) <バッターが力めば力むほどピッチャー有利になるのが野球というスポーツ> そうです、これです。先に追込むこと! 大学時代の藤井、鎌田投手のことや、甲子園で対戦した石川投手のことが描かれていたので、得した気分。 ■
[PR]
by nonki27
| 2006-04-23 16:22
| よむ
|
Comments(0)
|
のりのり27 のん気に行こう
ライフログ
カテゴリ
全体日々 野球 よむ みる はな 美技 めん タグ
東野圭吾(46)
伊坂幸太郎(28) 奥田英朗(18) 山崎ナオコーラ(16) 穂村弘(16) 真保裕一(13) 瀬尾まいこ(12) 小川洋子(9) 森達也(9) 森見登美彦(9) 角田光代(9) 池田晶子(9) 桐野夏生(8) 新選組(7) 三浦しをん(7) 鷺沢萠(6) 山田詠美(6) 垣根涼介(6) 津村記久子(6) 嶽本野ばら(6) 横山秀夫(5) 宮部みゆき(5) 吉田修一(5) 東直子(5) 西村賢太(4) 長嶋有(4) 百田尚樹(4) 野球(4) 絲山秋子(4) 山本文緒(3) 三崎亜記(3) 原宏一(3) 川上未映子(3) 増田明美(3) 荻原浩(2) 夏目漱石(2) 久坂部羊(2) 原田宗典(2) 古田敦也(2) 佐藤多佳子(2) 恒川光太郎(2) 桜庭一樹(2) 宮本輝(2) 松本人志(2) 西川美和(2) 中村文則(2) 天童荒太(2) 島本理生(2) 乃南アサ(2) 白岩玄(2) 米山公啓(2) 湊かなえ(2) 綿矢りさ(2) 木内昇(2) 有川浩(2) 林真理子(2) 清水義範(1) 水木しげる(1) 諏訪哲史(1) 篠田節子(1) 城島充(1) 松本清張(1) 松本修(1) 小林多喜二(1) 小沢征良(1) 小泉今日子(1) 山本譲司(1) 山田宗樹(1) 山崎武司(1) 三谷幸喜(1) 桜庭 一樹(1) 吾妻ひでお(1) 最相葉月(1) 佐野真一(1) 佐野真(1) 佐藤幹夫(1) 今邑彩(1) 高野和明(1) 江國香織(1) 江上剛(1) 以前の記事
2018年 04月2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 more... お気に入りブログ
最新のコメント
最新のトラックバック
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||